まあ、

2005年6月19日
模試がオ?ル訳ですが。

数学の問1つに50点とか笑えない。
出来ないところがあったらそれだけで50点落とすわけだから。
唯一できたと思われるベクトルの部分が40点分しかないとかもうね。

英語は問い1にいきなり長文が来てやる気なしに。
会話文・文法・並び替えはまずまずできたかな。

化学は微妙。
今までほとんど出てこなかった有機が一気に出てきたことに驚く。
相変わらず電池のところは苦手だ。どうにかして克服しないと。

模試は、やることが大事じゃなくて、できなかったところを見つけたり
する事が大事なんだよなぁ。
さて、復習するか。

コメント