ゴールデンウィーク?ナニソレ?美味しい?
2006年5月7日って感じで今年は終わりました。
2週間連続で休みが無いのは結構キツイっす。
模試の復習しようにも、問題回収されちゃったし。
模試の帰りはゲーセン。これ最強。
QMAやりにいくゲーセンのトレード板にSR孫堅と呂姫交換希望とあったので、
こっちがSR孫堅出してトレード成立。
レート合ってないけど相手は全コンプ目指してるらしく、
これでいいとのこと。
さらに、周りの黒い部分だけはがしてあるだけという状態…
凄く状態良いし…
この場を借りてですが、ありがとうございました。
トレード後、厨房3人組が俺見ながらコソコソ話してる…
そして、「呂姫あまってませんか?」
ってトレードした人に話しかけてる…。必死ですねw
そして今日、久々に三国志やってまいりました。
使用デッキは全突。(新R馬超・華雄・呂姫・侯成・蔡ヨウ)
なんとか2勝1敗。
呂姫使ったけど、強いわ。
でも、使いどころは見極める&頼りすぎないのが大事だね。
俺的に呂姫より、旧R周喩の方がお手軽で強いと思う。
QMAの順番待ちしてたら、筐体の上にランキングなるボードがあった。
累計と月間のがあったが、月間のゴールドメダル獲得1位に
俺のカード名があった。たった3枚で1位かよw
2・3位とも1枚だしw
その後、モニターにある月間ゴールドメダル獲得枚数みたら
5枚獲得の2位だった。1位は中級魔術士の5枚だった。
階級で差が付くのはちょいと悔しい。
スクールポイント貢献は8位くらいだった。
今月、月間ゴールドメダル獲得枚数1位狙ってみるかな。
ユニで優勝するの大変そうだけど…
1位のラインは15〜20枚かな。
ライバルはちょくちょく見る賢者弐段の人。
俺の苦手なアニゲタイプをどんどん正解していくのが凄い。
あちらからすれば、野球問題を答えまくってる俺も変なんでしょうがw
俺の行くQMAのホームは賢者2人しかいないから、
頑張れば首席も夢じゃないんだよね。
近くにあるもう1つのところは賢者がうようよいるから、首席無理。
っていうか全国ランキングに入ってる人いるしね…
そんな感じで久々の長文日記お終い。
ギタドラはV2EST杯まで休止。
2週間連続で休みが無いのは結構キツイっす。
模試の復習しようにも、問題回収されちゃったし。
模試の帰りはゲーセン。これ最強。
QMAやりにいくゲーセンのトレード板にSR孫堅と呂姫交換希望とあったので、
こっちがSR孫堅出してトレード成立。
レート合ってないけど相手は全コンプ目指してるらしく、
これでいいとのこと。
さらに、周りの黒い部分だけはがしてあるだけという状態…
凄く状態良いし…
この場を借りてですが、ありがとうございました。
トレード後、厨房3人組が俺見ながらコソコソ話してる…
そして、「呂姫あまってませんか?」
ってトレードした人に話しかけてる…。必死ですねw
そして今日、久々に三国志やってまいりました。
使用デッキは全突。(新R馬超・華雄・呂姫・侯成・蔡ヨウ)
なんとか2勝1敗。
呂姫使ったけど、強いわ。
でも、使いどころは見極める&頼りすぎないのが大事だね。
俺的に呂姫より、旧R周喩の方がお手軽で強いと思う。
QMAの順番待ちしてたら、筐体の上にランキングなるボードがあった。
累計と月間のがあったが、月間のゴールドメダル獲得1位に
俺のカード名があった。たった3枚で1位かよw
2・3位とも1枚だしw
その後、モニターにある月間ゴールドメダル獲得枚数みたら
5枚獲得の2位だった。1位は中級魔術士の5枚だった。
階級で差が付くのはちょいと悔しい。
スクールポイント貢献は8位くらいだった。
今月、月間ゴールドメダル獲得枚数1位狙ってみるかな。
ユニで優勝するの大変そうだけど…
1位のラインは15〜20枚かな。
ライバルはちょくちょく見る賢者弐段の人。
俺の苦手なアニゲタイプをどんどん正解していくのが凄い。
あちらからすれば、野球問題を答えまくってる俺も変なんでしょうがw
俺の行くQMAのホームは賢者2人しかいないから、
頑張れば首席も夢じゃないんだよね。
近くにあるもう1つのところは賢者がうようよいるから、首席無理。
っていうか全国ランキングに入ってる人いるしね…
そんな感じで久々の長文日記お終い。
ギタドラはV2EST杯まで休止。
コメント